安城市・三河安城の歯医者です。患者さまとのコミュニケーションを大切にし、お一人お一人が安心・満足できる診療を心がけています。【駐車場14台完備】

〒446-0051 愛知県安城市箕輪町東山207-1

三河安城駅より徒歩17分/タクシーで2分

診療時間(休診 水・日・祝)

9:30-13:00/15:00-19:30 (土曜は18:00まで)
祝日のある週の水曜は18:00まで診療

お気軽にお問合せください

0566-76-9990

Caries treatment

当院の虫歯治療

虫歯治療で重視しているのが、できるだけ歯を削らないことと、できるだけ神経を取らないことの2点です。歯を削ったり神経を取ったりすると、虫歯は治っても歯は脆く弱くなってしまいます。そうならないために、患者さまの長い歯の健康を考えた治療を実践しています。

できるだけ歯を削らない「MI治療」を実践

当院では、できるだけ歯を削らない治療を実践しています。歯は削れば削るほど脆くなってしまうもの。できるだけ多くの歯質を残すことで、患者さまの歯を長持ちさせたいと考えています。

そのために行っているのが「MI治療」です。
「MI治療」とは「ミニマルインターベンション(Minimal Intervention)」の略で、最小限の侵食という意味があります。

治療において、歯質や歯髄(神経)への影響を最小限に抑え、本当に悪いところだけを削って修復していく治療法です。できる限り歯を削らず神経を取らないことで、歯の寿命を伸ばすというコンセプトに基づいています。

実際の治療では、削る部分を最小限にできるMI用の形成バーを使用。また、削った後の詰め物治療にも、周辺の健康な歯を削らずに済むよう、できる限り金属を使わないメタルフリーの治療を心がけています。特に詰め物では、「コンポジットレジン」と呼ばれる歯科用プラスチックを使用しています。

コンポジットレジンは、削る量も必要最低限で済み、見た目も金属の詰め物より美しい素材です。保険治療の際でも、できるだけコンポジットレジンを使用するようにしています。

できるだけ神経を取らない治療で歯の寿命を伸ばす

削らない治療とともに力を入れているのが、できるだけ神経を取らない治療です。神経を取ってしまうと歯が弱く脆くなり、折れたり欠けたりするリスクが高まってしまいます。なるべく神経を取らずに治療することで、長く健康な歯を保持してほしいと思っています。

 

虫歯治療の流れ

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

ご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのご予約・お問合せはこちら

0566-76-9990

診療時間:9:30~13:00/15:00~19:30
※土曜午後は15:00~18:00

休診日:水曜日、日曜日、祝日
(祝日のある週の水曜日は18:00まで診療しております)

診療時間

診療日
 
午前

×
午後×
診療時間

午前:9:30~13:00
午後:15:00~19:30

☆:祝日のある週の水曜は18:00まで診療
△:土曜午後は15:00~18:00

休診日

水曜日、日曜日、祝日

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。

0566-76-9990

アクセス

0566-76-9990

住所

〒446-0051 愛知県安城市
箕輪町東山207-1

三河安城駅より徒歩17分

診療カレンダー

2024年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

 

 休診日
 9:30-13:00  15:00-18:00
※歯科衛生士・歯科助手による     相談窓口対応
   (院長の診察は休診)

 9:30-13:00  15:00-18:00
※歯科衛生士による定期検診
 とホワイトニング(初診除く)
 (院長の診察は術後の経過を
   見ながら行なっていきます。)

2024年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 

 休診日
 9:30-13:00  15:00-18:00
※歯科衛生士による定期検診

 とホワイトニング(初診除く)
 (院長の診察は術後の経過を
   見ながら行なっていきます。)